
1 2025/06/09(月) 18:12:34.01
Switch2は普通に買えるようにはなりません。
Switch2は海外では7万円台になるんですけど、7万円でゲーム機を売るのはよくないよねという反発を避けるために安いプランを作っただけで、
それはあくまで反発を避けるための安いプランで、全ての日本人に安い値段でSwitch2を買ってもらいたいと任天堂は思っていません。
だって赤字なんだもん、出したら(笑)。
なので、あくまでそういうプランもあるよね~って炎上避けをしただけなので、買いたい人が全員安いSwitch2を買えるという時代は来ないです、はい。
Switch2は海外では7万円台になるんですけど、7万円でゲーム機を売るのはよくないよねという反発を避けるために安いプランを作っただけで、
それはあくまで反発を避けるための安いプランで、全ての日本人に安い値段でSwitch2を買ってもらいたいと任天堂は思っていません。
だって赤字なんだもん、出したら(笑)。
なので、あくまでそういうプランもあるよね~って炎上避けをしただけなので、買いたい人が全員安いSwitch2を買えるという時代は来ないです、はい。
2 2025/06/09(月) 18:15:13.27
赤字だったら7万円で出さないのでは?
3 2025/06/09(月) 18:18:34.26
じゃなくて
5万で赤字なら国内版も7万で出すのでは?、だった
5万で赤字なら国内版も7万で出すのでは?、だった
54 2025/06/09(月) 19:01:53.75
>>3
ゲーム機はプラットフォームビジネスなんだから逆ざやとか普通にあるビジネスモデルでしょうに
任天堂は逆ざやはやらないとの事だけど今回は例外って事でしょ
ゲーム機はプラットフォームビジネスなんだから逆ざやとか普通にあるビジネスモデルでしょうに
任天堂は逆ざやはやらないとの事だけど今回は例外って事でしょ
61 2025/06/09(月) 19:07:27.09
>>54
仮に1万の赤字だと取り返すのに自社ソフト4本くらいだし
今回マリカまで超安く売ってるからな
ソフト2~3本しか買わないようなライトユーザーに大量に売る戦略なのに
元取れんだろ
仮に1万の赤字だと取り返すのに自社ソフト4本くらいだし
今回マリカまで超安く売ってるからな
ソフト2~3本しか買わないようなライトユーザーに大量に売る戦略なのに
元取れんだろ
5 2025/06/09(月) 18:21:19.03
アメリカ人に日本では335ドル前後だよって言ったらなんて言うかね
7 2025/06/09(月) 18:24:17.99
>>5
日本の最低賃金を教えてあげれば納得するでしょ
日本の最低賃金を教えてあげれば納得するでしょ
6 2025/06/09(月) 18:23:56.89
国内版が逆鞘だという確証は有るんだっけ
84 2025/06/09(月) 19:35:13.39
>>6
公式で利益は確保可能としてる
あとトランプ関税でベトナムとマレーシアから米輸出する際に+34%と言われた時に
任天堂内で赤字にならず吸収可能としてる
なので損益分岐点は330ドル(4.7万円)以下と思われる
公式で利益は確保可能としてる
あとトランプ関税でベトナムとマレーシアから米輸出する際に+34%と言われた時に
任天堂内で赤字にならず吸収可能としてる
なので損益分岐点は330ドル(4.7万円)以下と思われる
8 2025/06/09(月) 18:25:01.16
でも日本で売られてるのは機能制限版だし
10 2025/06/09(月) 18:26:54.63
小売には日本語版しかないって知らないのか
11 2025/06/09(月) 18:27:09.49
多言語が公式からしか買えないのに何を言ってんの?
14 2025/06/09(月) 18:28:36.52
Switchは売れないって言ったあのひろゆきが!?
15 2025/06/09(月) 18:28:38.35
じゃあ作るなよ
国内版、多国籍版だけ作って同じ金額にすればよかっただろ
国内版、多国籍版だけ作って同じ金額にすればよかっただろ
16 2025/06/09(月) 18:28:45.72
それって貴方の感想ですよね
17 2025/06/09(月) 18:30:05.14
だからソフト代上げて、ゴールドポイントも無くしたし、カタチケも終了したんだが、まあ日本だけではないけど。
まず本体売らねえとソフト売り上げもねえという
ことも分かってねえんだろうな
まず本体売らねえとソフト売り上げもねえという
ことも分かってねえんだろうな
18 2025/06/09(月) 18:30:11.05
日本語版は要らない
CERO規制を回避できないから
CERO規制を回避できないから
19 2025/06/09(月) 18:32:08.87
Amazonで買った人もゲオで買った人も家電屋もヨーカードーやイオンも全員日本語版だよね・・・
22 2025/06/09(月) 18:37:19.98
>>19
それな
それな
20 2025/06/09(月) 18:32:42.73
なんだろうこの普通な認識
24 2025/06/09(月) 18:39:33.20
日本人の子持ちなんて金銭的に余裕ない方なんだから
国内向けは援助価格と海外流出を抑える目的なんだろ
今後流通量的に多言語版増やしてくのは目に見えるが
国内向けは援助価格と海外流出を抑える目的なんだろ
今後流通量的に多言語版増やしてくのは目に見えるが
29 2025/06/09(月) 18:43:31.30
ひろゆきのくせに普通のこと言ってて草
実際どうなんだろうね?赤字覚悟で円安対策したんかね
実際どうなんだろうね?赤字覚悟で円安対策したんかね
41 2025/06/09(月) 18:52:12.54
>>29
円安じゃなくて
日本だけ年収が低いからだよ
他の国は平均年収800万前後だから
日本だけ平均年収400万台
円安じゃなくて
日本だけ年収が低いからだよ
他の国は平均年収800万前後だから
日本だけ平均年収400万台
34 2025/06/09(月) 18:47:25.59
5万でもライト層には売れんよ
45 2025/06/09(月) 18:54:14.04
他の先進国は軒並み平均年収800万超えで
日本だけ平均年収400万台なのは事実なんで
批判云々じゃなくて購買力的に値段下げないと普及しないから頑張って値段下げたんだよ日本だけ
日本だけ平均年収400万台なのは事実なんで
批判云々じゃなくて購買力的に値段下げないと普及しないから頑張って値段下げたんだよ日本だけ
47 2025/06/09(月) 18:57:41.82
日本語版でもギリギリ赤字ではないように思う
海外版の価格が高いのは為替の振り幅があまりにも大きくて
差損が出てしまうことと関税リスクを考慮した結果だと思う
また輸送費や小売のマージンなども考えると
日本は価格を下げやすい環境にあったように思う
でも、なんだかんだで任天堂が日本企業であるのと同時に
円建てで取引しているというのが一番大きいように思う
海外版の価格が高いのは為替の振り幅があまりにも大きくて
差損が出てしまうことと関税リスクを考慮した結果だと思う
また輸送費や小売のマージンなども考えると
日本は価格を下げやすい環境にあったように思う
でも、なんだかんだで任天堂が日本企業であるのと同時に
円建てで取引しているというのが一番大きいように思う
73 2025/06/09(月) 19:20:07.14
>>47
それもあると思う
海外もPS5よりもう少し下げたいよな本音は
ただ後で値上げするよりはマシというベター判断だろう
それもあると思う
海外もPS5よりもう少し下げたいよな本音は
ただ後で値上げするよりはマシというベター判断だろう
57 2025/06/09(月) 19:03:53.26
逆神様の御利益がありますように
59 2025/06/09(月) 19:06:30.92
ひろゆきのお墨付きがついたしSwitch2も成功するな
70 2025/06/09(月) 19:16:59.78
>>59
それな
それな
62 2025/06/09(月) 19:08:13.65
安い値段で買ってもらいたいじゃない
平均年収が低い安くしないと普及しないから だ
そしてソフトで稼ぐ任天堂は本体が普及しないのは致命的だ
日本版の販売は欲しい人全員が変えるまでやめねーよ
平均年収が低い安くしないと普及しないから だ
そしてソフトで稼ぐ任天堂は本体が普及しないのは致命的だ
日本版の販売は欲しい人全員が変えるまでやめねーよ
65 2025/06/09(月) 19:11:55.24
まぁ国内版は2年後くらいには販売終了か値上げするだろ
66 2025/06/09(月) 19:12:19.97
んなわけない
ハードだけで商売してるわけじゃないんだし
ハードだけで商売してるわけじゃないんだし
69 2025/06/09(月) 19:16:50.24
まあそのうち5万のは無くなると思うわ
もう手に入れたからどうでもいいけど
もう手に入れたからどうでもいいけど
95 2025/06/09(月) 19:54:22.90
為替が円高になってきたら変わるかもね。
96 2025/06/09(月) 19:56:05.95
平均年収の差が2倍近くあるんだから
為替云々の問題じゃないよ
日本もアメリカや欧州並みに平均年収800万になるんなら話は別だが
為替云々の問題じゃないよ
日本もアメリカや欧州並みに平均年収800万になるんなら話は別だが
109 2025/06/09(月) 20:29:02.73
任天堂がソフト屋だということを理解してなくて笑う
本体出し渋って普及の足引っ張ったらどうなるか一番理解してるのは任天堂w
本体出し渋って普及の足引っ張ったらどうなるか一番理解してるのは任天堂w
113 2025/06/09(月) 20:46:48.90
ゲーム関連のひろゆきは逆神だろw
116 2025/06/09(月) 21:07:44.18
5万でも高いってのがライト層なのに
抽選落とされまくった挙句に
7万になりましたじゃ失速して終わるだけ
抽選落とされまくった挙句に
7万になりましたじゃ失速して終わるだけ
136 2025/06/09(月) 23:04:06.86
switch2はさすがに2年後くらいには値上げしないといけなくなるだろうが
日本だと5万円の日本優遇版を販売終了するだけの対策にするとかだろうな
そうすれば信者どもが、値上げじゃない、って擁護してくれるからな
日本だと5万円の日本優遇版を販売終了するだけの対策にするとかだろうな
そうすれば信者どもが、値上げじゃない、って擁護してくれるからな
139 2025/06/09(月) 23:07:20.88
>>136
円安だと海外利益が上がるから大丈夫
円高だと国内利益が上がる
両方でバランス取れる任天堂は安泰
円安だと海外利益が上がるから大丈夫
円高だと国内利益が上がる
両方でバランス取れる任天堂は安泰
138 2025/06/09(月) 23:05:47.60
そもそもあの価格発表の仕方みても
かなり無理してるのくらいわかるだろ
かなり無理してるのくらいわかるだろ
144 2025/06/09(月) 23:36:26.20
問題はそこなんだよな
今の値段で買えても次買い替える時は高い値段の可能性
PS5なんてまさにそれで初期組で安く買えた人たちの本体も次々故障続きな時期が来てるだろうけど
新しく買い替えるなら今のあの値段で
PS5落選し続けて結局値上げ後の値段で様子見、ソフト見てもなんだか微妙だなと思う頃にはさらに値上げで
この人たちはPS5はスキップ!が出来るけどPS5初期組はソフト資産生かすためにもあの値段で買い替える必要があるわけだ
今の値段で買えても次買い替える時は高い値段の可能性
PS5なんてまさにそれで初期組で安く買えた人たちの本体も次々故障続きな時期が来てるだろうけど
新しく買い替えるなら今のあの値段で
PS5落選し続けて結局値上げ後の値段で様子見、ソフト見てもなんだか微妙だなと思う頃にはさらに値上げで
この人たちはPS5はスキップ!が出来るけどPS5初期組はソフト資産生かすためにもあの値段で買い替える必要があるわけだ
185 2025/06/10(火) 10:00:18.90
>全ての日本人に安い値段でSwitch2を買ってもらいたいと任天堂は思っていません。
これはわかる
>買いたい人が全員安いSwitch2を買えるという時代は来ないです、はい
これが意味分からない、国内版無くなるって言いたいの?
これはわかる
>買いたい人が全員安いSwitch2を買えるという時代は来ないです、はい
これが意味分からない、国内版無くなるって言いたいの?
188 2025/06/10(火) 11:09:57.09
>>185.
おそらく、抽選で日本語版が外れまくって多言語版がよく当たっているという情報だけを見て日本語版の出荷を極端に絞っていると勘違いしてる
任天堂は5万円に抑えたという名目のために日本語版モデルも出したけど、実際に出荷するのはほとんど多言語版だとひろゆきは思ってる
おそらく、抽選で日本語版が外れまくって多言語版がよく当たっているという情報だけを見て日本語版の出荷を極端に絞っていると勘違いしてる
任天堂は5万円に抑えたという名目のために日本語版モデルも出したけど、実際に出荷するのはほとんど多言語版だとひろゆきは思ってる
194 2025/06/10(火) 16:09:25.48
>>185
5万円の日本優遇版は赤字で売ってるものだじゃら
需要がどんなにあっても販売する数を絞るってことじゃないか?
許容できる赤字の額が決まってるワケだからな
だから日本でだけいつまでたっても品薄で抽選販売が続くかもしれないってことだ
7万円の方は普通に買えるようになって
switch2が大人気になったとしたらそっちが買われるようになるかもな
5万円の日本優遇版は赤字で売ってるものだじゃら
需要がどんなにあっても販売する数を絞るってことじゃないか?
許容できる赤字の額が決まってるワケだからな
だから日本でだけいつまでたっても品薄で抽選販売が続くかもしれないってことだ
7万円の方は普通に買えるようになって
switch2が大人気になったとしたらそっちが買われるようになるかもな
195 2025/06/10(火) 16:13:21.17
円高で国内のスイッチが高くなるから安くしなければ売れない
でも国内を安くすると海外に流出されるから限定版を作成したって流れじゃないの?
国内では最後まで国内版で売っていくつもりだろ
でも国内を安くすると海外に流出されるから限定版を作成したって流れじゃないの?
国内では最後まで国内版で売っていくつもりだろ
196 2025/06/10(火) 16:19:30.59
>>195
赤字販売じゃないならな
基本的に今は時が経てば値上げしないといけなくなる時代だから
赤字解消することはない
5万円の日本版は数年後に販売終了って可能性もあると思うぞ
赤字販売じゃないならな
基本的に今は時が経てば値上げしないといけなくなる時代だから
赤字解消することはない
5万円の日本版は数年後に販売終了って可能性もあると思うぞ
引用元:
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1749460354/
コメントする