hashi_mochikata_bad

1 2024/05/13(月) 12:08:56.14
マナー講師気取りうざいよな




3 2024/05/13(月) 12:11:59.80
普通指摘されたら直すよね


4 2024/05/13(月) 12:12:59.84
手取り足取り教えてください
って言えよ



5 2024/05/13(月) 12:15:14.15
「いい年して箸もまともに持てないようなクズだから仕事もできないんだよオッサン」の婉曲表現だぞ


6 2024/05/13(月) 12:16:03.32
仕事は出来るぞ
いまどき箸の持ち方がどうとかジジイ臭いんだよ



10 2024/05/13(月) 12:17:47.78
話すこと無いから話題提供してくれたのに…


11 2024/05/13(月) 12:18:07.78
たまにいるよなドラえもんみたいな手で箸持つやつ


15 2024/05/13(月) 12:18:39.37
普通は箸の持ち方おかしいなと思っても何も言わん
つまりお前に不満があって何かしらケチ付けたいから言ってやったというワケやな



16 2024/05/13(月) 12:19:02.66
持ち方それ自体よりそれに起因してポロポロ溢したり犬食いしてたり食う音が耳障りやったりするから言われるんやで


19 2024/05/13(月) 12:19:54.18
箸って普通に観察して合理的な持ち方をしたら簡単に正しい持ち方になると思うんやが


25 2024/05/13(月) 12:23:10.14
>>19
自分の体が使いやすいと判断した形が一番合理的やろ



20 2024/05/13(月) 12:21:21.17
割り箸関係ないわ


21 2024/05/13(月) 12:21:41.04
俺イズムあんのよ~


27 2024/05/13(月) 12:24:51.65
ワイどうやっても矯正できなかったから待機状態の時だけ正しい持ち方風に変える技術を身につけてしまったわ


28 2024/05/13(月) 12:27:25.72
育ちが一発で分かるのが箸の持ち方やからな
いっちはこの瞬間下層民とみなされたんやで



29 2024/05/13(月) 12:27:52.94
かまわんよ~


30 2024/05/13(月) 12:28:56.89
ワイ左利き、握り箸、クチャラー、咽び泣く
飯くらい好きに食わしてくれや
生きづらい世の中になったわ



31 2024/05/13(月) 12:29:30.29
そう指摘してきた相手の茶碗見たら米粒びっしりだった時あるわ
どっちがええんかね



33 2024/05/13(月) 12:29:50.86
内心見下すだけで口に出すやつおらんやろ
相当嫌われてるんちゃう



34 2024/05/13(月) 12:30:11.92
>>33
これ



35 2024/05/13(月) 12:32:38.34
正しく箸が持てなかったり食い方が汚いのは本人の問題じゃない
親の躾が悪かっただけだから責めてやるな
大抵が食えてるんだしお前に迷惑かけてないだろとか言い出す可哀想な子やぞ



37 2024/05/13(月) 12:35:00.47
箸の持ち方で他人に迷惑かけるわけじゃないし
何をそんなに必死なんだろうなと思う



38 2024/05/13(月) 12:35:28.40
箸の持ち方警察

嫌われるだけだよ



39 2024/05/13(月) 12:38:06.69
言わないけど「あぁ…」とはなるね
それでいいんなら好きにすればいいよ



42 2024/05/13(月) 12:40:10.69
表現の自由はい論破って言ってやれ


47 2024/05/13(月) 12:43:16.55
ワイの後輩
・箸の持ち方がおかしい
・最初におかずを平らげて最後にご飯だけで食べる
・食後茶碗がご飯粒だらけ
なんやがツーアウトか?



53 2024/05/13(月) 12:48:15.15
>>47
トリプルアウトやね



48 2024/05/13(月) 12:43:20.79
お箸クルンッやってもうたんか


50 2024/05/13(月) 12:45:00.12
ナイフやフォークだって正しい持ち方や使う順番があるし箸だって「ああそうですか」って正しい持ち方に直せばいいだけなのに頑なに個人の勝手だろとか指摘する方が間違ってるって言い張るのはなんぜなん?


54 2024/05/13(月) 12:51:07.31
親父にめっちゃ厳しく言われて正しい(とされる)持ち方ができるようになったけどどうでもいいと思う
いちいち指摘するやつ大嫌いだわ



56 2024/05/13(月) 12:53:01.13
わいのもうすぐ3歳になる娘ですら正しく箸持てとるぞ


59 2024/05/13(月) 12:55:56.69
割り箸だからってなんやねん


61 2024/05/13(月) 12:57:26.62
割り箸だからって回答になってへんやん


62 2024/05/13(月) 12:57:43.33
まあ箸の持ち方は育ちの悪さがよく出るポイントだからね


63 2024/05/13(月) 12:58:03.92
ガキのころクッソ厳しくしつけられたけど全然正しく持てなくて
高校で友達から指摘されたときは持ち方聞いたらすぐに正しく持てるようになったけど
子供の手の大きさとか指先動かす器用さがまだ育ってないときに強制する持たせ方ちゃうなと思った



64 2024/05/13(月) 12:58:09.13
割り箸だから持ち方変になるなんてことないよね


65 2024/05/13(月) 12:58:53.33
会話になってなくない


69 2024/05/13(月) 13:04:13.23
周りの大人は何にも言ってこなかったんだろうなって思う


71 2024/05/13(月) 13:05:43.36
割り箸の説明求む


75 2024/05/13(月) 13:11:49.99
割り箸の角が指に当たるのが嫌なのか?


80 2024/05/13(月) 13:21:31.92
割り箸なら折れても問題ないから本気の力が出せるんやね


83 2024/05/13(月) 13:26:47.86
ワイは女上司に毎日のように箸の持ち方なおせってうるさく言われたわ


89 2024/05/13(月) 13:36:57.16
>>83
食事のマナーをちゃんと指導するのも上司の役目やからね



85 2024/05/13(月) 13:31:42.60
鉄の箸やないと本領発揮出来んか?


97 2024/05/13(月) 13:57:34.61
食えてるならどんな持ち方でもええけどどう持ってるのかは気になる



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1715569736/