
1 2023/04/09(日) 16:54:55.76
仕事の能力で見ようや...
既婚は無条件で昇進させてそう
既婚は無条件で昇進させてそう
10 2023/04/09(日) 16:58:23.36
嫁子供いたら断れないからな
会社からすれば素晴らしい戦士
会社からすれば素晴らしい戦士
6 2023/04/09(日) 16:56:44.92
そんなことないよ
昇進できないのは能力が足りてないだけやで
昇進できないのは能力が足りてないだけやで
5 2023/04/09(日) 16:56:15.82
能力に大差がないならそこで選んでるだけじゃない?
7 2023/04/09(日) 16:57:01.94
妻帯者であるってだけで管理職やってるやつに仕事の能力で部下を評価できるマネジメント能力がないのはしゃーないやろ
当人が能力で評価されて今のポジションにいるわけやないんやから
当人が能力で評価されて今のポジションにいるわけやないんやから
11 2023/04/09(日) 16:58:35.22
>>7
結婚したらええやん
結婚したらええやん
28 2023/04/09(日) 17:22:25.77
>>7
そもそも管理職になる評価基準が現場で成果を上げることなのがおかしい
全く違う2つの分野が地続きになってる違和感
そもそも管理職になる評価基準が現場で成果を上げることなのがおかしい
全く違う2つの分野が地続きになってる違和感
8 2023/04/09(日) 16:57:38.28
独身は護るものが無いから責任感なんてないだろうしな
17 2023/04/09(日) 17:05:34.30
昔の管理職みたいに年収1000万行く管理職ならなりたいわ
19 2023/04/09(日) 17:07:05.28
嫌なら結婚すればええやんw
20 2023/04/09(日) 17:10:00.50
女は女で独身お局とかおっさんたちに全幅の信頼置かれてたりするやろ
男の場合はその逆で嫁子供いるのが暗黙の了解になってるんやろ
男の場合はその逆で嫁子供いるのが暗黙の了解になってるんやろ
22 2023/04/09(日) 17:11:55.63
家族いると無茶なこと押し付けても簡単に辞めないからな
24 2023/04/09(日) 17:17:32.15
ええ年して未婚なのはちょっとおかしい人が多い
少なくとも下について仕事したいとは思わん
少なくとも下について仕事したいとは思わん
26 2023/04/09(日) 17:19:30.42
まあ謎基準はあるよな
23 2023/04/09(日) 17:12:20.91
既婚の方がコントロールしやすい
引用元:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1681026895/
コメントする