kaishain67
1 21/10/06(水)20:38:06 
民間から公務員に転職したんやけど有休の取りやすさに感動してるわ

みんなバンバン有休取るしノーストレスやで





2 21/10/06(水)20:38:35 ID:pmxk
公務員は有給買い取ってくれないやろ?


4 21/10/06(水)20:39:02 ID:VKRG
>>2
ぶっちゃけ使い切れるからその制度必要ない



9 21/10/06(水)20:41:05 ID:fipI
>>2
随分昔に買取制度って無くなったんじゃね?



3 21/10/06(水)20:39:00 ID:8LVY
残業ないの


6 21/10/06(水)20:39:51 ID:VKRG
>>3
あるときゃあるけど少ないね



10 21/10/06(水)20:41:17 ID:zJY6
ワイも仕事で公務員と関わりあるけど、
担当部署クッソ暇らしくてしょっちゅう遊びにくる



12 21/10/06(水)20:41:24 ID:VKRG
今日はすげえ暇で民間時代の1/3くらいのスピードで仕事してた


17 21/10/06(水)20:42:39 ID:lv0Z
うーんイッチ
次の異動は会計に行こうか



18 21/10/06(水)20:42:52 ID:RLQ9
ワイも転職考えてるんやけど市役所か?
あと辞めてから試験受けた?



22 21/10/06(水)20:43:54 ID:VKRG
>>18
市役所じゃないけど市役所も受けたよ



20 21/10/06(水)20:43:21 ID:UwXY
よかったね


21 21/10/06(水)20:43:31 ID:VKRG
>>20
ガチで良かった



23 21/10/06(水)20:44:06 ID:UwXY
>>21
ええやん



24 21/10/06(水)20:44:14 ID:UwXY
志望動機とか聞かれるん?


25 21/10/06(水)20:44:28 ID:VKRG
>>24
うん



28 21/10/06(水)20:45:33 ID:UwXY
>>25
なんてこたえた



30 21/10/06(水)20:47:39 ID:VKRG
>>28
普通に自分なりの理由を答えたよ
公務員用に準備とかはしなかった



26 21/10/06(水)20:44:45 ID:RLQ9
何系の仕事から転職したん?


27 21/10/06(水)20:45:11 ID:VKRG
>>26
IT営業してたで



29 21/10/06(水)20:47:10 ID:VKRG
上司に何も言わずシステムでぽちぽちするだけで気がつくと承認されとる
いきなり午後休とっても何も言われんし



11 21/10/06(水)20:41:19 ID:WoQH
公務員ていうてもピンからキリまであるからな
地方か国家かも違うし



14 21/10/06(水)20:41:54 ID:PWdF
うらやましーさー



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633520286/