
1 2021/05/26(水) 17:35:08.476
すげぇ軽蔑した顔された
ミス有ったから注意しただけなのに
ミス有ったから注意しただけなのに
3 2021/05/26(水) 17:36:03.709
まあ嫌な顔しようが自由だからな
4 2021/05/26(水) 17:36:11.473
派遣「遊びちゃうねんぞ!」
6 2021/05/26(水) 17:37:08.467
責任もって終身雇用頼むわ
8 2021/05/26(水) 17:37:25.136
普通ミス有ったから気をつけてねだよね
なんでそいつが責任感ないって前提で注意してるの
なんでそいつが責任感ないって前提で注意してるの
13 2021/05/26(水) 17:38:55.711
>>8
ミス有って責任取るのは正規だからねwwww???
非正規なんて責任のせの字も知らないでしょ?
ミス有って責任取るのは正規だからねwwww???
非正規なんて責任のせの字も知らないでしょ?
33 2021/05/26(水) 17:49:34.291
>>13
正社員が責任取る=正社員に責任があるってことじゃん
責任ないやつに責任感持てとか言うなよ
正社員が責任取る=正社員に責任があるってことじゃん
責任ないやつに責任感持てとか言うなよ
11 2021/05/26(水) 17:38:37.22
今時そこまで言ったら上に報告されて自分の評価マイナス食らうレベル
21 2021/05/26(水) 17:43:00.684
>>11
え?「~さんに責任感無いって起こられたんですけどひどくないすか?」って報告すんの?www
おかしくねwww?
え?「~さんに責任感無いって起こられたんですけどひどくないすか?」って報告すんの?www
おかしくねwww?
30 2021/05/26(水) 17:47:37.753
>>21
君は多分その性格上そういう態度一人や二人だけじゃないんでしょ?
何人にも雑談程度そういう話上がってきたら信じるのは別にしろ調査対象にはなるわな
君は多分その性格上そういう態度一人や二人だけじゃないんでしょ?
何人にも雑談程度そういう話上がってきたら信じるのは別にしろ調査対象にはなるわな
34 2021/05/26(水) 17:50:22.917
>>30
ミスが多い人間には指導するし当たり前でしょ??
ミスが多い人間には指導するし当たり前でしょ??
40 2021/05/26(水) 17:53:29.681
>>34
言葉遣い悪いと嫌われるそれも当然よな
言葉遣い悪いと嫌われるそれも当然よな
14 2021/05/26(水) 17:39:41.383
派遣に求めんなよ
18 2021/05/26(水) 17:40:43.327
>>14
責任は求めてないけど責任感は普通持つよね?
ミスするってことはその責任感が無いから言っているわけで
責任は求めてないけど責任感は普通持つよね?
ミスするってことはその責任感が無いから言っているわけで
20 2021/05/26(水) 17:42:37.534
そりゃ責任感なんか無いだろ
責任負わないんだから
責任負わないんだから
22 2021/05/26(水) 17:43:43.852
>>20
業務を受け持つんだから責任感持つだろ
業務を受け持つんだから責任感持つだろ
26 2021/05/26(水) 17:45:17.797
>>22
持つやつもいるし持たないやつもいる
問題はミスの有無であり、責任感の有無は関係ない
持つやつもいるし持たないやつもいる
問題はミスの有無であり、責任感の有無は関係ない
28 2021/05/26(水) 17:45:27.722
色々妥協して非正規やってるんだろうに、ストレスまで与えられたらやってられんわな
29 2021/05/26(水) 17:45:41.84
非正規が行うのは全部業務ではなく 作業 です
よってその作業中に怒ったミスはすべて監督者である非正規が負います
ミスが有った場合は指導者側のミスであり改善策を出すのが正規の仕事です
改善策を出してその中で一人だけどうしても改善できない場合のみ契約満了や解雇が実行できます。
故にただ単に>>1の監督能力がゴミであって非正規は悪くないのです。
よってその作業中に怒ったミスはすべて監督者である非正規が負います
ミスが有った場合は指導者側のミスであり改善策を出すのが正規の仕事です
改善策を出してその中で一人だけどうしても改善できない場合のみ契約満了や解雇が実行できます。
故にただ単に>>1の監督能力がゴミであって非正規は悪くないのです。
34 2021/05/26(水) 17:50:22.917
>>29
現場作業員と名前がついていても普通に正規の人もいる
同じ会社に居るのだから同じ責任を持つべき
現場作業員と名前がついていても普通に正規の人もいる
同じ会社に居るのだから同じ責任を持つべき
31 2021/05/26(水) 17:48:34.762
責任の所在はともかく
責任感は大事
責任感は大事
32 2021/05/26(水) 17:49:03.464
責任感もつほど貰ってない
35 2021/05/26(水) 17:50:59.57
ミスがなくなればそれでも問題解決なのに余計なものを求めてるからだろ
必要無い無駄を増やして業務を圧迫する非効率化するタイプの給料泥棒が>>1
必要無い無駄を増やして業務を圧迫する非効率化するタイプの給料泥棒が>>1
37 2021/05/26(水) 17:51:14.580
上司にちくって更新させるな
41 2021/05/26(水) 17:53:42.180
>>37
客観的に見て責任感が足りないとかいうあやふやな理由で契約満了したら普通に訴えられるぞ
客観的に見て責任感が足りないとかいうあやふやな理由で契約満了したら普通に訴えられるぞ
42 2021/05/26(水) 17:56:04.8
なお未だ日本人では「え?そのお仕事分の給料もらっていないので嫌です」って至極まっとうな拒否をすると
仕事を与えないパワハラが普通に行われる模様
仕事を与えないパワハラが普通に行われる模様
46 2021/05/26(水) 17:58:23.562
>>42
仕事投げられないんだからいいじゃん
ずっと休憩時間
仕事投げられないんだからいいじゃん
ずっと休憩時間
49 2021/05/26(水) 18:01:07.791
>>46
なおパソコンはイントラネットのみ
スマホはロッカーにしまっていじるの禁止
つまり刑務所の懲罰房と同じ状況な模様
なおパソコンはイントラネットのみ
スマホはロッカーにしまっていじるの禁止
つまり刑務所の懲罰房と同じ状況な模様
54 2021/05/26(水) 18:04:45.03
>>49
エクセル開いたり閉じたりしてれば
エクセル開いたり閉じたりしてれば
57 2021/05/26(水) 18:06:26.827
>>54
自由がない暇時間って苦痛を感じるくらい暇なんだぜ
自由がない暇時間って苦痛を感じるくらい暇なんだぜ
73 2021/05/26(水) 18:19:03.222
>>49
今のいる環境がそんなもんだわ
しかも昼は冷飯をデスク食い
今のいる環境がそんなもんだわ
しかも昼は冷飯をデスク食い
50 2021/05/26(水) 18:01:58.480 ID:VXRaqCgir
責任は持てないけど責任感くらいは持ってやってもいい
お願いの仕方にもよるけど
お願いの仕方にもよるけど
55 2021/05/26(水) 18:05:11.679
なんか刑務所を模した実験で
看守役の人間はどんどん傲慢になっていくって研究結果有ったな
まさしく>>1そのもの
正規従業員という特権階級に居座ってると根性が腐っていくんだね
看守役の人間はどんどん傲慢になっていくって研究結果有ったな
まさしく>>1そのもの
正規従業員という特権階級に居座ってると根性が腐っていくんだね
56 2021/05/26(水) 18:05:37.613
雇ってる側に責任感ないからなぁ
61 2021/05/26(水) 18:07:14.25
これ逆手に取る契約社員一定数居るよな
だから登用されないんだぞ
だから登用されないんだぞ
62 2021/05/26(水) 18:07:30.522
いやマジになってほしいならこういう台詞は言わないで盛り上げていこうぜイエーイな方がいいからな
下手くそなやつほど責任とか抜かす
そういうのは裏で正規同士で話すもんであって非正規に言うことではない
下手くそなやつほど責任とか抜かす
そういうのは裏で正規同士で話すもんであって非正規に言うことではない
63 2021/05/26(水) 18:09:39.168
給料上げてほしいならそれに見合った仕事を行ってから言えよwクズ共が
だから非正規止まりなんだよww
だから非正規止まりなんだよww
65 2021/05/26(水) 18:12:30.16
同一労働同一賃金で派遣だから責任は〜云々は言い訳で使えなくなったからね
責任負いたくないような人間は派遣ですら雇ってもらえなくなってバイトで生活するしかない
責任負いたくないような人間は派遣ですら雇ってもらえなくなってバイトで生活するしかない
68 2021/05/26(水) 18:14:37.583
普通に言ったらいいことを、必要以上に喧嘩腰に言ったり嫌味に言ったりする奴って、中身無いのに必氏に外面だけはデキル人間風に見せようとしてる無能が多い気がする
76 2021/05/26(水) 18:21:22.58
普通「あれ?この作業正規じゃなくていいよね?非正規雇おう」
なのに
「非正規人件費安いから雇って正規と同じ仕事してもらおうww」
だからな
なのに
「非正規人件費安いから雇って正規と同じ仕事してもらおうww」
だからな
79 2021/05/26(水) 18:25:02.97
まあ後々同じミス起きたら嫌だからな
83 2021/05/26(水) 18:31:03.124
あえて非正規を選ぶ時代から嫌々非正規の時代で非正規格差とかで企業がシビアなのによくやるわ
労働組合ユニオンとかに駆け込まれたら普通にヤバイのに
労働組合ユニオンとかに駆け込まれたら普通にヤバイのに
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622018108/
コメントする