おうまがタイムズ

怖い話や都市伝説などの他オカルト全般をまとめています。心霊、意味怖、洒落怖、実話恐怖体験談や管理人の気になる情報を毎日更新しています。

おうまがタイムズ

洒落怖

356: 本当にあった怖い名無し 2013/03/12(火) 14:03:18.23 ID:uiIeoW6d0

洒落怖 ロゴ大黒

洒落怖「峠のドライブイン」

小さな峠を通過中、強烈な便意が来た友人は小さなドライブインに入った。
といっても地方の小さなドライブインであり無人。
簡単な見晴台と古びた自販機が数台、小さな公衆便所が一つのみ。
汲み取りじゃなきゃいいなと思い男子トイレに入る。

陽が落ちた後なのでトイレはぼんやりとした明かりが灯っていた。
小便器数台と大便用の個室が一つ。幸いにも水洗式でホッとした。
(地方の寂れた公衆便所だといまだに汲み取り式があり、それに入るのが死ぬほど嫌だとか)
和式の便器に跨って便意を開放、安堵の溜息を漏らす。

紙でほとんど拭き終わった頃、
ズル、ズルと何かが引きずられるような音が聞こえてきた。

【洒落にならない怖い話「峠のドライブイン」】の続きを読む

718: 本当にあった怖い名無し 2013/03/10(日) 01:24:50.79 ID:G32j4l6Xi

洒落怖 ロゴ大黒

洒落怖「モザイク模様の落書き」

一昨年くらいの話なんだけど、
近所の塀に変なモザイク模様の落書きが散見されることがあった。
多分紙とか切り抜いて上からスプレー吹いて壁に転写したんだろう。
そういう手口で量産される、
コーヒーのBOSSの顔や阿部さんの落書きとかニュースで見たことあったし。

で、肝心のそれは遠目からみると黒いシミなんだけど、
近くでみるといかにもな感じ。
iPhoneのアプリに読み込んでみたらやはりQRコードだった。

【洒落にならない怖い話「モザイク模様の落書き」】の続きを読む


洒落怖 ロゴ大黒


Youtubeを見ていた時に僕が体験した話です。

夜中だったので親も隣の部屋で寝てるのもあり、
イヤフォンをつけて、音がもれないようにして鳥居みゆきさんのネタを見ていました。

鳥居みゆきさんのネタの中に、
「シネばいいのに」
というセリフがあり、一回聞いた時になんか違和感があり、
同じセリフを何回も聞き直していたら、
「シネばいいのに」 の声が重なっている事にきがつきました。

【【洒落怖】Youtubeから聞こえてくる呪いの言葉】の続きを読む


洒落怖 ロゴ大黒


両親とお婆ちゃんと同居するKさんという若い女性がいました。

お婆ちゃんは元々はとても気立ての良い人だったらしいのですが、
数年前から寝たきりになり、段々と偏屈になってしまい、
介護をする母親に向かってネチネチとぐちや嫌味を言うばかりでなく、
「アンタ達は私が早くシネばいいと思っているんだろう」等と繰り返したため、
愛想を尽かされて本当にそう思われるようになりました。

介護は雑になり、運動も満足にさせて貰えず、
食事の質も落ちたために、お婆ちゃんの身体は加速度的に弱っていきました。
最後には布団から起き出すどころか、身体も動かせず口すらもきけず、
ただ布団の中で息をしているだけというような状態になりました。
傍から見ていても命が長くないだろうことは明らかでした。

【【洒落怖】老婆の迎えか?毎夜、毎夜現れる霊柩車の怪】の続きを読む

7: 本当にあった怖い名無し 2013/12/29(日) 14:55:19.55 ID:xU5XubWD0.net

洒落怖 ロゴ大黒

俺はほんの僅かだが霊感とかいうものがあるらしい

遠くに住んでいた爺さんが死んだ時に夢枕に立って、
起きた数分後に爺さんが死んだと電話で連絡があったり
かわいがってた猫が死んでから一週間後の寒い夜に
なにかが布団の上でポスポス足踏みしてるので
寒いから布団に入りに来たんだなと納得してた

【【洒落怖】救急救命室に蠢く一万の亡者たち】の続きを読む

このページのトップヘ