1 2019/02/10(日) 12:54
京都大学の柳田充弘名誉教授、近藤祥司医学部附属病院准教授、沖縄科学技術大学院大学照屋貴之博士らの研究グループは、最先端技術「メタボロミクス」を用いた網羅的ヒト血液代謝物解析により、絶食により代謝活性化が誘導されることを発見した。
(略)
今回の成果は、今まで知られていなかった飢餓による若返り効果の可能性を示唆するものであり、今後のさらなる検証が期待される。
論文情報:【Scientific Reports】Diverse metabolic reactions activated during 58-hr fasting are revealed by non-targetedmetabolomic analysis of human blood
https://www.nature.com/articles/s41598-018-36674-9
https://univ-journal.jp/24699/
9
絶食しなくても少食でもいいんだよ
絶食なんてやったらドカ食いリバウンドが待っている
絶食なんてやったらドカ食いリバウンドが待っている
11
痩せてるとやつれて老けて見えるんですが
248
>>11
急に体重減らして老けて見えるのは体内の水分量が減少したのが一番の原因
脂肪減らしたあと糖質取って水分量戻せば大丈夫
生理学少しは勉強してから発言しろ
急に体重減らして老けて見えるのは体内の水分量が減少したのが一番の原因
脂肪減らしたあと糖質取って水分量戻せば大丈夫
生理学少しは勉強してから発言しろ
16
どっかの動物園で絶食始めてからの方が調子がいい言うてたな
【【驚愕】「アレ」すると若返る!?…京大さん、とんでもない発見をしてしまう!!!】の続きを読む