おうまがタイムズ

怖い話や都市伝説などの他オカルト全般をまとめています。心霊、意味怖、洒落怖、実話恐怖体験談や管理人の気になる情報を毎日更新しています。

おうまがタイムズ

やきう民


ベジタリアンの種類

ベジタリアニズムとは、健康、道徳、宗教等の理由から肉を食べない食生活および主義・思想のことで、日本では菜食主義と訳されています。そして、菜食主義で食事を実践する人々の総称がベジタリアンと定義されています。また一口にベジタリアンと言っても、摂取する食物の違いによってその種類は多岐にわたるそうです(おうまがタイムズ)



1
・フルータリアン:木の実(果物・ナッツ類、木になる野菜)以外は食べない。

・ビーガン(ヴィーガン):鳥獣の肉、卵、魚介類およびそれらの副生成物(ラード、ヘット、ゼラチン、肉エキス、鰹節・鰯・エビなどの出汁、魚をサッショウして得た魚卵などを含む)が含まれるものを口にしない。

・ラクト・オボ・ベジタリアン:肉・魚は食べないが乳製品や卵は取る。

・ペスコ・ベジタリアン(魚菜食): 肉、卵、乳製品は食べないが、魚介類は取る。

・ノン・ミート・イーター:肉は食べないが魚介類は取る。(マクロビオティックはこの辺を対象にしているようです。)

・ポゥヨゥ・ベジタリアン:肉の中でも鳥は食べる。

・セミ・ベジタリアン:肉をなるべく食べないようにしている人。


なんか結構ご都合主義過ぎやしませんかね・・・


【ワイ「へぇー、ベジタリアンって種類がいくつにも分かれてるんか、調べてみたろ」】の続きを読む


なんJ民ホラー

怖い話や恐怖体験談などを読むと、「幽霊の呪いによって取りコロされた」といった話が出てくることがあります。しかし、幽霊によって取りコロされた後、自身も幽霊になったら反撃できるのではないかと考えられるのですが、一説には幽霊にも格や序列があるから死んだばかりだと弱くて勝てないといった話もあります。自分をコロした幽霊に反撃するでもなく一緒になって幽霊をやると想像すると、とてもシュールな状態なのではないでしょうか…――(おうまがタイムズ)



1
幽霊ワイ「…」
幽霊「…」


【幽霊「呪いころしたるで~」ワイ「グエー死んだンゴ」】の続きを読む

1
彡(^)(^) 「ふー、一通り引っ越しの片付けも終わったしゆっくりするで」

彡(゜)(゜) 「あ、お隣さんに挨拶するの忘れとったわ」



彡(゜)(゜) ピンポ-ン

.......................

彡(゜)(゜) 「....おらんのかな?」ピンポ-ン

.......................

彡(゜)(゜) 「また今度来るか」



【【怖い話】「ワイも今日から一人暮らしや!」】の続きを読む

1
彡(゚)(゚)「え!上司の娘さんが行方不明!?」

彡(゚)(゚)「そんな日くらい休めばええのに…ほんま仕事人間やで」

彡(゚)(゚)「心配ですね…娘さん、笑うときに口元を隠す仕草が上司にそっくりで親子やなぁと思いますわ…」

彡(゚)(゚)「え?なんでお前がそんなことを知ってる?」

彡(^)(^)


【【意味怖】「え!上司の娘さんが行方不明!?」【闇深サイコ】】の続きを読む


2chで有名な怖い話「コトリバコ」「禁后」「リョウメンスクナ」といった名作で「やってはいけない」と釘をさされていることをやってしまうのも危険ですが、片っ端から除霊(物理)してみたら一体どうなるのでしょうか――!?(おうまがタイムズ)



1


彡(゚)(゚)


【【2ch怖い話】「おっ、なんか呪われた鏡台があるやんけ!除霊したろ!」】の続きを読む

このページのトップヘ