ヒサルキ おうまが

日本各地に伝わる不思議な伝承を調べているというスレ主。アマチュア民俗学者だというスレ主は、妖怪、怪異モノが好きで自ら現地に行って調査もしているとか。スレ内で水にまつわる神様のお話も出てきますが、管理人の地元でも水に縁のある神様を祀っており、豊作を祈る祭りの際に御神体を神社から出すのですが、どんなに晴れていてもその時だけは必ず雨が降るという不思議な現象が起こります。みなさんの地元にも不思議な伝承や怪異モノは存在しますか?(おうまがタイムズ)



1 
・「ヒサルキ」について

更新遅くなるかもだけど許して・・・



2 
わくわく


3
四国・中国のほうの伝承を調べていると、
「猿忌」(さるき)という妖怪がいるのに気づいた。
「ヒサルキ」と関連しているのではないか?
俺はその妖怪をテッテイ的に調べ尽くした。
すると、「猿忌」はこんな妖怪だった。
・山に棲む。
・姿・形はわからない。
・「ビョー・・ビョー・・」と鳴く。
・野ウサギやネズミを食べる。
・人を襲う(子供のみ)

以下の特徴がある。



4 
まぁ、これは珍しいことではない。
他にも「るき」とか、「伊佐流鬼」とか、幾らでもいる。
しかし、生態が余りにも似すぎていたから。

俺は




現地へ行ったぜwwwwwwwwwww



5 
き た い


7 
ヒサルキ系好き


【アマチュア民俗学者だが「ヒサルキ」「邪視」など日本各地の怪異について語る】の続きを読む