おうまがタイムズ

怖い話や都市伝説などの他オカルト全般をまとめています。心霊、意味怖、洒落怖、実話恐怖体験談や管理人の気になる情報を毎日更新しています。

おうまがタイムズ

人間怖い

  • カテゴリ:
1 2016/02/06(土)22:31
さっきインターホン出たら102の○○ですけどって
毎日自炊しないでくださいって言われた
隠してても????(聞き取れなかった)が飛んで来てて分かるんですよって
どうしよう


2
自分で解決しないこと、大家さんに相談。


3
うわぁヤバそう・・・


4
何飛ばしてんだよ


【【※ヤバイ!隣が頭おかしい】キチな隣人に「毎日自炊しないで」ってさっき言われて怖い…「隠 し て も 分 か る ん で す よ」】の続きを読む

  • カテゴリ:

ネットリンチ

現在はインターネットの普及、SNSの発達など、個人で思想や情報を発信できる社会になりましたが、それにともない「ネットリンチ」も加速しているとか。そんな中、ネットリンチは日本人の国民性だと見解を述べている一冊の本が話題になっています。(怖バナ速報)



1
日々、ネットの世界で悪人が仕立てあげられ、ネットバッシングやネットリンチが繰り広げられている。確かに、叩かれるほうには否があり、叩くほうの意見に
理がある場合が少なくない。しかし、バッシングが開始され、その流れが定まってしまうと、にわかに大勢が参加し、過激さが加速度的に増していくさまは、脅威を感じるときすらある。

【詳しくはこちら】ダ・ヴィンチニュースへ

 『他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑』(岩波 明/幻冬舎)は、こういったネット住民たちの多くは一見「正義派」を装っているが、
目的は他人を徹底的に糾弾し、傷つけ、ひねりつぶすことにあるという。そうだとすると、なぜ、「バッシングすること自体を自己目的化したバッシング」が
横行しているのだろうか。本書によると、これには「世界が小さくなっていること」と「社会の変化」、そして「日本人が元来持つ特性」が関係しているという。

 まず、「世界が小さくなっている」というのは、インターネットとSNSが大きな役割を果たしている。“隣人”の範囲が広がりつつあると共に、個人の秘密を
保つことが難しくなってきている。新しいデバイスを得たことで容易に他人の弱みにアクセスし、付け込むことができるようになった。また、匿名性が声を過激にしている。

 「社会の変化」については、社会で「コンプライアンス」が重視されるようになってきたことを挙げている。昨今の「クレーマー」は、“普通の人”や“善人”が豹変する
特徴があるといわれる。なぜか。内面的には「他人を許せない」「非難せずにはいられない」という不寛容な日本人が増えてきているからだ。背景にあるのが、
社会の「コンプライアンス重視」らしい。

http://news.livedoor.com/article/detail/10864241/



【【ネット社会の闇】なぜネットリンチが増えだしたか?日本人の特性?】の続きを読む

  • カテゴリ:

サイコパス 闇 怖い人間

幽霊や化け物に関する体験談も恐ろしいですが、一番怖いのは人間の心の奥底に潜む無意識の悪意だともいいます。悲惨な事件や事故が起こった時に、哀れみの表情を浮かべながらインタビューに答える人の中に、内心テレビ映りだけを気にしている人や、有名になれた、イベントみたいで楽しかったと喜んでいる、そんな人がもしいたとしたら――(怖バナ速報)



317
本当は本当は人間がいちばん怖いスレとかあったらそちらに書くべきかもしれませんが。。


318
まとめてしまったので不躾ながら書かせていただきます。

数年前に、ある大きな運転事故ってありましたよね。
あの事故自体も大変なもので、女学生を含む7名の方が亡くなられました。。

でもあの時、妙に背筋に悪寒が走るニュース映像があったのです。

最初は、何人かの女学生が亡くなったその子の名前を呼びながら何人か泣いていたりするものや、
単独でその子が生前どういう子だったかをインタビューしたりという映像でした。

自分も、大変なことがあったんだな…と神妙な面持ちでニュースを見ていました。

その内何度もニュースを流す中でテレビって一度使ったカットの尺を変えて流したりしますよね?


【【人間が一番怖い】事故のインタビューでニヤニヤ笑っている少女たち】の続きを読む


目がわらってない サイコパス

オカルトや心霊体験の話も怖いですが、生きている人間の方が何倍も恐ろしいという話もよく耳にします。サイコパスやエナジーバンパイアといった精神病質者も、遭遇すると捕食される可能性があり大変らしいですが、もっと身近なところで「目が笑っていない」といった人に、みなさんも出会ったことがあるのではないでしょうか。笑顔の裏で何を考えているのか、闇が目に出ている人は恐ろしいものがあります。(怖バナ速報)



590
わかる人にしかわからないネタだけど
2週間ほど前にゲーセンでビートマニアをしてたら、いつの間にか指が2箇所すっぱり切れてた。

原因を探して筐体をよく見たら、鍵盤の隙間のところにカッターの刃が合計3枚も挟まってた。

すぐ店員さんを呼んで、店長さんが俺に確認して、警察に通報。
結果として俺はちょっと深めに指切っちゃったなーってくらいで言うほど大事にはならず。
後日病院終わってからお店側に電話したら、治療費とかの話の後に一言、

「他の場所や筐体にも何枚かのカッターの刃が確認されました、幸いにも他にけが人を出す前に回収できました、その節は誠に以下略」

最近、本当人の心が歪んできてるよね、って話。
昨日確認したけど犯人はまだ捕まってないらしい


591
うわ・・・、嫌な話だ・・・
病んでるな・・・、ほんと、生きてる人間のほうが怖い・・・


【人間こそ怖い「ゲーセンに仕込まれたカッター」「目が笑ってない人」】の続きを読む

このページのトップヘ