
1 2020/07/18(土) 11:35:28.16 ID:MuAwpKz90
中国雲南省(Yunnan)林業・草原局は16日、同省でバッタが大量に発生し、14日時点で約8096ヘクタールの土地が被害を受けていると明らかにした。 (略)
https://www.afpbb.com/articles/-/3294441
https://www.afpbb.com/articles/-/3294441
【【ヤバい】ついに中国で『バッタの侵略』始まる…被害状況がコチラ・・・】の続きを読む
古代ギリシャの黄金比に基づく調査の結果、世界で最も美しい顔を持つ女性は、23歳のスーパーモデル、ベラ・ハディッドだと判明したと米英の各メディアが報じた。
これは、ロンドンの美容外科医ジュリアン・デ・シルバが“人間にとって最も美しく感じられる比率”とされる黄金比を用いて、女性セレブの顔を最先端のコンピューターマッピング技術で分析したもの。(略)(朝倉健人)
科学的に最も美しい顔トップ10は以下の通り(黄金比との一致率)
1. ベラ・ハディッド 94.35%
2. ビヨンセ 92.44%
3. アンバー・ハード 91.85%
4. アリアナ・グランデ 91.81%
5. テイラー・スウィフト 91.64%
6. ケイト・モス 91.05%
7. スカーレット・ヨハンソン 90.91%
8. ナタリー・ポートマン 90.51%
9. ケイティ・ペリー 90.08%
10. カーラ・デルヴィーニュ
2019年10月18日 12時24分
https://www.cinematoday.jp/news/N0111815
https://www.youtube.com/watch?v=6tmjXp_AYg0&feature=youtu.be (動画)
日本の若いサラリーマンの1日に完全密着して、英語で紹介したYoutube動画が、海外で大反響を呼んでいる。
日本人の目から見ると、どこにでもいる平凡な会社員の、フツーの働き方なのだが、外国人の目には異様に映るようだ。
「働きすぎだ!」
「これはホラー動画か?」
「見ているだけでウツになりそう」
と、極めて評判が悪い。いったいどんな動画で、何が問題になっているのか――。
■シャワーも浴びずに出社、昼食はコンビニのパン
話題になっているのは、「【密着シリーズ】日本のサラリーマンの1日に完全密着!」
という約11分の動画だ。
(略)
密着の相手は、東京都内の通信会社に勤める27歳の男性マコトさん。
朝7時起床。わずか15分で身支度を整え、朝ご飯抜きで家を出る。
Paoloさん「シャワーも浴びないのか」
マコトさん「いつもそうです」
駅まで「MAMACYARI」(ママチャリ)を走らせる。駅の階段を二段跳びで駆け上がる。エスカレーターの右側を急いで上る。
Paoloさん「日本のエスカレーターは右側を開けておくのがルールだ。もちろんマコトはいつも右側を使う」
会社まで電車で30分。マコトは途中で2回乗り換えた。
(略)
勤務スタート時間より40分早い出社。昼食をゆっくり外で食べる時間もなく職場でのパン食、名刺交換の儀式、
帰宅後もメールチェック......。日本ではそれほど珍しくない光景に、海外ネットユ-ザーから「これはあんまりだ。
彼は人生の多くを失っている」などと批判が相次いだ。
たとえば、こんな声だ。
「人口が減っているのも納得だ。これでは家族と過ごす時間も持てないし、子どもをつくる時間も持てない。辛すぎる」
「彼らにはソウル(魂)がないのか」
「この動画、明るい音楽とコメントを取り去ったら、ホラー動画だよね」
「Paoloよ、マコトが泣き叫びながら眠りにつくシーンを忘れているぜ」
「マコトは働きすぎだ。この動画を見ているだけで疲れて、暗い気持ちになった」
「こんな生活をするならYAKUZA(8ク3)になったほうがましではないか」
「社員がインターン生にコーヒーを入れるなんて、信じられない」
略
https://www.j-cast.com/kaisha/2019/10/06369305.html?p=all
※インドネシア人ワイ、日本が好きすぎて帰りたくない