おうまがタイムズ

怖い話や都市伝説などの他オカルト全般をまとめています。心霊、意味怖、洒落怖、実話恐怖体験談や管理人の気になる情報を毎日更新しています。

おうまがタイムズ

心理学

1 2019/11/30(土) 19:04:19.65 ID:JYjbjYXBd
大嘘にも程があるやろ


【【えぇ!?】6秒我慢すれば人の『怒り』は収まる←コレwwwwwwww】の続きを読む

※ Detroit開発者「日本人プレイヤーは圧倒的に共感能力が高い。他の国の倍以上数値」

1 2019/09/17(火) 16:03
https://www.gamer.ne.jp/news/201909170030/

――アジアの中でも日本だけ特殊ということですが、例えば「Detroit: Become Human」のフローチャートからわかる日本人特有の傾向とかはありますか?

デヴィッド:日本の特色というのは、フローチャートでも確かにあります。まず一番にくるのは、共感能力です。選択肢において、共感を必要とするチョイスは、日本人がぐっと高いんですよ。それは、アンドロイドの立場になって共感するのも、人間の立場から共感するのも同じ傾向です。

――なるほど、必ずしも自分が操作するアンドロイド側にだけ共感するわけじゃないんですね。

デヴィッド:そうです。例えば、エンディングのほうでカーラがバスのチケットを見つけるシーンがありますが、あのチケットの持ち主は赤ちゃんがいる若い人間の夫婦じゃないですか。
カーラがチケットを手にしたあと、その夫婦が戻ってきてチケットをなくしてしまったと取り乱す場面で、夫婦にチケットを返すかどうかという選択肢が出現するわけですが…大抵の国では、チケットを返すのが大体40%、自分のものにしてしまうのが60%くらいなんです。
なのに、日本は85%が返すんですよ。他の国の2倍以上の人が、人間の夫婦のほうに同情をして、チケットを返してしまうんです。

no title


――しまった、私は毎回あそこで返さないほうを選んでしまう日本人です(笑)。

デヴィッド:oh…(笑)。でも本当におもしろいですね。他者への思いやりを示すところとか、非暴力的なところとか、そういうチョイスに関して日本の人は本当に高い傾向を示すんです。他の国とは全然違う、日本唯一の特色なんですよ。

また、日本人は、アンドロイドに何か重要な選択を任せるかどうか、というところでも抵抗感がないようです。例えばメニュー画面でクロエが色々と語り掛けてきますが、クロエの語る言葉への共感、そして彼女に言葉に耳を傾けるかなども含めて、日本人は世界的に見て高い傾向を示します。


2
こういうビッグデータは面白いな


3
ほーん、外人はあそこで渡さないが大多数なんか


6
や日N1


10
財布無くしてもそのまま返ってきたりする国


11
データからのこういう分析は面白いな
他の国のこととかも、もっと聞いてみたい



【【朗報】日本人さん、ガ チ で『 ぐ う 聖 』民 族 だ っ たwwwwwwww】の続きを読む

312
俺の妹は、少し変だった。笑っている人が嫌いだった。
人が笑うと泣き、怒ると泣き、それ以外では絶対に泣かなかった。
テレビも見ないし、友達も居なかった。ただただ表情を殺していた。
妹が小学五年生の時、何で笑っているのが嫌いか聞いてみた。
そしたら、「皆が笑ってるから」とか言って来た。
何か不安になり、もともと何度か行っているが、精神病院に連れて行った。


【【驚愕の真実】俺の妹は少し『変』だった。笑っている人が嫌いで笑顔を見ると泣く→俺「なぜ笑顔が嫌いなの?」妹「…」→信じられない事実が判明!こんなことマジであるのか・・・】の続きを読む

1 2019/04/20(土) 01:44
労働者も電車も幻覚なんだよね…




4

【【※画像】この「 サ イ コ パ ス 診 断 」画像 wwwwwwwwwww】の続きを読む

仕事できない奴ほど 「忙しい」 「時間がない」 って言いたがる

1 2019/04/12(金) 21:24
何なんだろうあれ・・・・・・・


3
忙しいアピールすると仕事頑張ってる気になるんだろう


5
やりたくないんだよ


【【ファーw】仕事できない奴ほど「言 い た が る 言 葉」がコレwwwwwwwwwww】の続きを読む

このページのトップヘ