
関連記事
194
少し長いけど実家にいた幽霊の話を聞いて。
実家は一戸建てなんだけど、2階でよく不可解な物音とか
誰かが部屋に入っていくのが見えたのに行ってみたら誰もいなかったとかがよくあって
家族の中で何かいるんだろうなぁってなってたの。
で、幽霊って思ってると怖いから「田中さん」って名前付けて親しみを持とうとしていたのよ。
「なんか変な音する」「田中さんじゃない?」って。
不思議なことに、「ああ、田中さんならいいか」って思えてくるわけ。
わたしは大学から実家を出て一人暮らしをしていたんだけど、帰省したときに
「田中さん最近どう?」って親に聞いたら「いなくなった」って言われてさ。
当時、実家では犬を飼い始めていて(しかも5匹)
田中さんは絶対犬がうるさいのが嫌になって出て行ったんだと思った。
親には「田中さんの気持ちも考えてよ!」とか言った気がする。
実家は一戸建てなんだけど、2階でよく不可解な物音とか
誰かが部屋に入っていくのが見えたのに行ってみたら誰もいなかったとかがよくあって
家族の中で何かいるんだろうなぁってなってたの。
で、幽霊って思ってると怖いから「田中さん」って名前付けて親しみを持とうとしていたのよ。
「なんか変な音する」「田中さんじゃない?」って。
不思議なことに、「ああ、田中さんならいいか」って思えてくるわけ。
わたしは大学から実家を出て一人暮らしをしていたんだけど、帰省したときに
「田中さん最近どう?」って親に聞いたら「いなくなった」って言われてさ。
当時、実家では犬を飼い始めていて(しかも5匹)
田中さんは絶対犬がうるさいのが嫌になって出て行ったんだと思った。
親には「田中さんの気持ちも考えてよ!」とか言った気がする。
【【ゾッとする】実家に“ナニカ”が…怖くないよう「田中さん」と名付け親しんだ私→親「最近、田中さんいなくなった」するとある事に気付いて…田中さん本当は“ヤバいモノ”だった…】の続きを読む