おうまがタイムズ

怖い話や都市伝説などの他オカルト全般をまとめています。心霊、意味怖、洒落怖、実話恐怖体験談や管理人の気になる情報を毎日更新しています。

おうまがタイムズ

Siri


2016やりすぎ都市伝説関暁夫の緊急大予言スペシャル

2016年12月2日に「やりすぎ都市伝説・外伝 Mr.都市伝説 関暁夫の緊急大予言スペシャル」が放送され、関さんの語る都市伝説の数々に衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか?「イルミナティカードの予言」「SNSの個人情報収集」「機械と人間の融合」「脳内へマイクロチップ」「2018年から始まる人類選別」そして、「トランスヒューマニスト党のゾルタン・イシュトヴァンへのインタビュー」。番組を観た方々はどのように感じたのか2ch実況会場などから感想を引用しました。みなさんは、今回のやりすぎ都市伝説を観てどう感じましたか――!?(おうまがタイムズ)

※年末の2016年12月23日にも「4時間SP」でやりすぎ都市伝説を放送すると告知されていましたが、どんな都市伝説が語られるのか今から楽しみです



1
Mr.都市伝説・関暁夫の緊急大予言SP
▼選挙戦に沸くアメリカへ…! 日本では決して報道されない、アメリカ大統領選の裏を暴く!そして、黒幕登場…。
▼スマホが予言!人工知能と人類の融合…もうあなたは計画通りに全て動かされている…
▼フリーメイソン幹部がついに語りだした… 手段を選ばない「秘密結社イルミナティ」が、ついに姿を現し始める…!
▼「櫻井孝宏」×「都市伝説」


【【2016冬やりすぎ都市伝説外伝】Mr.都市伝説 関暁夫の緊急大予言スペシャル感想会場【トランスヒューマン】】の続きを読む


都市伝説ロゴ

都市伝説【ゾルタン・イシュトヴァン】AIと人類の融合と氷河期を生き残るトランスヒューマン【ゾルタクスゼイアン】

これから人類は生き残るためにある決断をすることになるのかもしれない――

【ゾルタン・イシュトヴァン】人工知能と人類の融合と氷河期

2030年に地球は氷河期に突入し、人類は滅亡の危機に瀕するかもしれないと2015年にイギリスの研究チームが発表しましたが、(参照記事太陽活動低下と4重極構造(ポールシフト)で2030年頃地球に氷河期が来るって噂だが…)  、自然現象だけではなく、もし第三次世界大戦が始まれば核による「核の冬」と呼ばれる氷河期が訪れるかもしれません(イルミナティカードのシナリオ通りにWW3が始まれば引き起こされるかもしれない人災)。
核の冬(かくのふゆ、英: Nuclear winter)は、
カール・セーガンらにより提唱された現象で、核戦争により地球上に大規模環境変動が起き、人為的に氷河期が発生する、というもの。
この現象は、核兵器の使用に伴う爆発そのものや広範囲の延焼(火災)によって巻き上げられた灰や煙などの浮遊する微粒子(数時間から数年に渡って大気中を浮遊する)により、日光が遮られた結果発生するとされる。太陽光が大気透明度の低下で極端に遮断される事から、海洋植物プランクトンを含む植物が光合成を行えずに枯れ、それを食糧とする動物が飢えて死に、また気温も急激に下がる事が予想されるなど、人間が生存できない程の地球環境の悪化を招くとされている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/核の冬 

では、氷河期が到来した際に人類が生き残るためにとらざるをえない選択肢は何でしょうか?

1.核シェルターや地下都市を作って地下に潜って暮らす(地底人になる)
2.火星など他の惑星をテラフォーミングし惑星移住する(火星人になる)
3.脳以外の体をサイボーグ化し人工知能と融合しバーチャルリアリティの世界で暮らす(新人類に進化する)


どの選択肢も現在の平和な世界からは想像もできない過酷な選択ですが、もし本当に全休凍結というとてつもない氷河期が訪れた際には、人類存続の為の選択肢として考えられる方法ではないでしょうか?


【都市伝説【ゾルタン・イシュトヴァン】AIと人類の融合と氷河期を生き残るトランスヒューマン【ゾルタクスゼイアン】】の続きを読む


都市伝説ロゴ

都市伝説「人工知能ViVの都市伝説とフリーメイソンのシンボルマーク」

やりすぎ都市伝説2016秋の放送で、Mr.都市伝説こと関暁夫さんが紹介していた次世代の音声認識AI「ViV」には、恐ろしい都市伝説が存在します(おうまがタイムズ)

まずは、「ViV」という新たに産まれた人工知能がどういった存在なのか、調べてみました――

【Siriを超える新たな人工知能ViVの登場】

2016年5月、新たな次世代音声認識AIが発表されました。
その名は「ViV」。
ViVとは、iPhone搭載の発話解析・認識インターフェースの人工知能「Siri」を開発した技術者(ディープマインド社)により作られた新しい人工知能です。
Google DeepMind(グーグル・ディープマインド)は
イギリスの人工知能企業である。2010年にDeepMind Technologiesとして起業された。
2014年にGoogleによって買収された際に現在の社名に改称された。
Google DeepMindは、開発したプログラムAlphaGoが人間のプロ囲碁棋士を初めて破ったことで2016年に大ニュースとなった
https://ja.wikipedia.org/wiki/Google_DeepMind
ViVは、Siriの次世代の人工知能ということで、
より機能が向上したものになるのではないかと人々に期待されているAIなのですが、
その裏には隠された秘密と、ある組織の影が浮かんできます――

【人工知能ViVの都市伝説とフリーメイソンのシンボルマーク】の続きを読む


やりすぎ都市伝説スペシャル2016秋

「ウソかホントかわからないやりすぎ都市伝説スペシャル2016秋」の放送前日にMr.都市伝説・関暁夫の「都市伝説放送前夜・緊急生集会 」と銘打ったライブ配信がありましたが、そこで語られた知るのが怖くなるような都市伝説の数々、そして本日放送された番組でも「Siriの嘘人類滅亡カウントダウン開始」「新たな人工知能ViVと人類選別など恐ろしい都市伝説が語られていました。
はたしてこれらの都市伝説はただの噂話なのか、それとも――(おうまがタイムズ)



1
▼Siriがウソをつき始めた…!? 人工知能が人類を滅ぼすカウントダウン開始
▼ヒトラーが最も恐れたメンタリスト
▼日本中を騒がせた魔性の女!  「アニータ」の驚愕現在
▼日本人の“3”にまつわる鳥取都市伝説
▼ホントにあったウソみたいな航空機事故
▼アメリカが恐れる“世界一危険な男”
▼あの人気芸人に忍び寄る洗脳の魔の手ほか



3
都市伝説テラー
あばれる君、飯尾和樹(ずん)、カルロス矢吹、カンニング竹山、ケンドーコバヤシ、柴田英嗣(アンタッチャブル)、島田秀平、DaiGo、高橋茂雄(サバンナ)、Mr.都市伝説 関暁夫(五十音順)



【【人工知能ViV】やりすぎ都市伝説スペシャル2016秋 感想会場【MKウルトラ計画】】の続きを読む


人工知能宇宙人

「やりすぎ都市伝説2015・冬 禁断の3時間SP! もう地球外生命体が来る スマホが教えていた恐怖未来 火星移住は10年後 人工知能の秘密結社ゾルタクスゼイアン」が放送され、衝撃の都市伝説が紹介されたため、ネットでは「宇宙人」や「人工知能がもたらす未来」「火星移住化計画」「タイムワープ」などについて盛り上がっています(おうまがタイムズ)



1
やりすぎ都市伝説(2015冬SP)に触発されたから語ろうぜ


【やりすぎ都市伝説に触発されたから宇宙人や人工知能について語ろう】の続きを読む

このページのトップヘ